|
上田城
天正11年(1583年)真田昌幸が築城した平城で「尼ヶ淵城」とも呼ばれ、徳川の軍勢 を二度撃退した歴戦の名城として知られている。現在は公園として整備されていま
す。春の千本桜祭りは有名。問/上田市立博物館0268-22-1274
|
|
別所温泉・国宝安楽寺八角三重塔
信州最古の温泉と言われる別所温泉。神社仏閣などの中世の文化財が多数残され、この地域は「信州の鎌倉」と呼ばれています。問/別所温泉観光協会0268-38-3510
|
(クリックで拡大します) |
|
塩田平
塩田平は独鈷山、夫神岳、女神岳に囲まれた肥沃な土地で、鎌倉・室町時代の神社仏 閣や文化財が点在し、信州の鎌倉と呼ばれてる。問/上田市観光課0268-22-4100
|
|
鹿教湯温泉
江戸時代より湯治場として栄えた山中の温泉。全国でも数少ない環境庁選定の国民保養温泉地。(写真は現世と仏の世界を結ぶ橋として知られる「五台橋」) 問/鹿教湯温泉旅館組合 0268-44-2331 |
|
北国街道・海野宿
東御市の海野宿は、中山道と北陸道を結ぶ北国街道の宿場街として栄えた。古の家並みが現在まで保存されていることから、昭和61年には「日本の道百選」に、62年には「重要伝統的建造物群保存地区」に選定を受けています。
問/東御市観光協会 0268-62-1111
|
■近隣エリアガイド
菅平・峰の原
白樺湖・霧ケ峰
軽井沢
長野・戸隠 |