●観光エリアガイド Sightseeing Guide

上田・別所温泉・鹿教湯かけゆ温泉他ueda

 
  他のエリアへジャンプ

 

 

信州の鎌倉と称される塩田平
温泉、古塔巡り、街道散策etc.

 
山と温泉、豊かな文化財に恵まれた塩田平は、「信州の鎌倉」と呼ばれ多くの文人墨客が訪れた歴史ある山里。鎌倉時代には北条氏の居館塩田城があり、国宝八角三重塔のある名刹安楽禅寺は北条氏の開基によるところから、別所温泉の別所という地名は北条氏の別荘の意であるとも言われている。上田市のお隣り、東御市の海野宿は「日本の道百選」にも選定されています。
問/上田市役所観光課 0268-22-4100(代表)
マップ
  写真でガイド
SPOT! 信濃デッサン館

村山槐多、関根正二などの
デッサンを中心に展示。


塩田平を見おろす、前山寺の山門東隣にある。昭和54年に窪島誠一郎氏によって開かれた。才能がありながら若いうちに亡くなった画家のデッサンを集めて展示してある。問/0268-38-6599




自然の中に溶け込んだ外観

 

SPOT! 無言館

太平洋戦争時、志し半ばで
戦死した画学生の遺作を展示


第二次世界大戦で戦没した画学生の遺作を収蔵、展示している。志半ばで戦場に散った若者たちの絵画やブロンズ像など33名の遺作85点と書簡や愛用したイーゼルなどを展示している。信濃デッサン館主窪島誠一郎氏が同館の分館として建設したものである。問/0268-37-1650



中世ヨーロッパ僧院を思わせる佇まい

 


紅葉写真館
松茸山
海野宿ふれあい祭り
池の平湿原・トレッキング
池の平湿原・コマクサ
湯の丸高原レンゲツツジ
塩田平鎌倉街道遊歩道
別所温泉
鹿教湯温泉
田沢温泉
沓掛温泉
信州音楽村ラベンダー園
北国街道・海野宿
修那羅峠の石仏群
国宝・大法寺三重塔
別所線・ローカル列車
マップ

上田城
 天正11年(1583年)真田昌幸が築城した平城で「尼ヶ淵城」とも呼ばれ、徳川の軍勢 を二度撃退した歴戦の名城として知られている。現在は公園として整備されていま す。春の千本桜祭りは有名。



別所温泉・国宝安楽寺八角三重塔
 信州最古の温泉と言われる塩田平の別所温泉。神社仏閣などの中世の文化財が多数残され、この地域は「信州の鎌倉」と呼ばれています。問/別所温泉観光協会 0268-38-3510



タチアカネそば畑(青木村)
初秋の上田市郊外青木村。タチアカネと呼ばれる青木村オリジナルブランドのそばの花畑が広がります。


  まだまだあるぞ写真でガイド 

別所温泉・北向観音

前山寺・三重塔

別所温泉


中禅寺薬師堂


松茸山

鹿教湯温泉五台橋
(クリックで拡大します)


塩田平

 塩田平は独鈷山、夫神岳、女神岳に囲まれた肥沃な土地で、鎌倉・室町時代の神社仏 閣や文化財が点在し、信州の鎌倉と呼ばれてる。問/上田市観光課0268-22-4100



鹿教湯(かけゆ)温泉

 山々に囲まれ、鄙びた山の湯治場のムードが漂う鹿教湯温泉

問/鹿教湯温泉旅館組合 0268-44-2331


北国街道・海野宿

 東御市の海野宿は、中山道と北陸道を結ぶ北国街道の宿場街として栄えた。古の家並みが現在まで保存されていることから、昭和61年には「日本の道百選」に、62年には「重要伝統的建造物群保存地区」に選定を受けています。
問/東御市観光協会 0268-62-1111



修那羅峠の石仏群
筑北村と青木村との境にある修那羅峠の山道には、至る所に800体与の石神仏が祀られています。


■近隣エリアガイド
菅平・峰の原
白樺湖・霧ケ峰
軽井沢
長野・戸隠

■このエリアの市町村情報
上田市  長和町  東御市  坂城町

たびネット信州 www.tabinet-jp.com ©Nagano Tectron Co.,Ltd All rights reserved.