●観光エリアガイド Sightseeing Guide
飯山・戸狩・木島平
iiyama  togari  kijimadaira
 
  他のエリアへジャンプ

日本の原風景が残る北信濃
懐かしき日本のふるさと

日本の原風景が残る北信濃
懐かしき日本のふるさと
 
斑尾山、高社山に囲まれ、千曲川がゆったりと流れる北信濃飯山地方は、田園と棚田 に昔ながらの造りの家が点在する、懐かしい日本のふるさとの風景を残すエリア。日本の原風景と素朴さ、俗化されていない自然が訪れた人を魅了します。 長野県飯山市  長野県下高井郡木島平村

マップ
  写真でガイド
SPOT!内山手すき和紙体験の家

伝統工芸品の
手すき和紙作りを体験


内山和紙は風雪に耐える丈夫さがあり、明治時代には木島村内で140戸を超える農家 が内山紙を製造していた。この内山手すき和紙体験の家は、内山紙の製造技術を復興 させ、伝統工芸として保存・伝承し、村の特産品に育てるため、また手すき体験を観 光客や子どもたちに提供するために建てられたもの。問/0269−82−4151



手すき紙製作・販売もおこなっている

 
SPOT!ケヤキの森公園

スポーツにバーベキュー
遊びのメニュー盛りだくさん


木島平村の高台、約11ヘクタールの園内にグラウンド、テニスコート、屋内運動場な どのスポーツ施設とケヤキの森や芝生公園、湿生花園、マレットゴルフ場、親水広 場、無料駐車場などが配置され、園内の食事処「馬曲川」では、バーベキュー(要予 約)も楽しめます。問/木島平村役場0269-82-3111(代)


芝生広場には遊具も完備、家族の憩いの場になっている

 

レストランかまくら村
いいやま雪まつり
冬景色写真館
福嶋・三部の棚田
稲泉寺・大賀蓮
あじさい寺「高源院」
秋山林道ドライブ
志賀草津ルート
野沢温泉
木島平・ダリア園
ローカル線撮影
マップ

千曲川と雪の山村
 千曲川がゆったりと流れる北信濃飯山地方。河畔には、雪に埋もれた埋もれた昔ながらの素朴な山村風景が広がります。


千曲川とローカル列車
 日本一の豪雪地帯北信濃栄村の千曲川沿いを走るJR飯山線のローカル列車。雪国の情緒漂う風景をカメラにおさめてみよう。(写真は飯山線森宮の原付近)



豪雪地帯を行く飯山線除雪車
 JR飯山線は長野県豊野駅と新潟県越後川口駅を結ぶ全長96.7kmのローカル線。沿線一帯は日本有数の豪雪地帯として知られるエリア。北信濃の深い雪に埋もれた山間を、雪の鉄路を守る除雪車が出動します。




戸狩温泉スキー場
斑尾高原スキー場
ロマンスの神様
野沢温泉スキー場


信濃平・かまくらの里

 飯山市信濃平では、豊富な積雪を利用した大小50もの「かまくら」が出現。2月の週 末はすべてのかまくらをライトアップ。真っ暗闇に浮かび上がる灯火は信濃平の風物 詩となっています。2025年1月24日(金)〜2月28日(金)
問/信州いいやま観光局TEL:0269(62)3133



馬曲温泉・望郷の湯

 木島平スキー場近く、馬曲川に沿って上ると、山裾に現れる望郷の湯。ワイドな露天 風呂は、傾斜地の利点を生かし山岳眺望を広々と見渡せる造りで、「雪景色の素晴ら しい温泉」においては折り紙つき。
問/馬曲温泉公園0269(82)4028


いいやま雪まつり

 雪と楽しく遊ぶことを目的とした祭り。雪像コンテスト等各種楽しいイベントが盛だくさん。 問/飯山雪まつり実行委員会 ・0269-62-0156

■近隣エリアガイド
志賀高原・湯田中渋温泉
黒姫・野尻湖・斑尾・妙高
野沢温泉・秋山郷

■このエリアの市町村情報
飯山市  木島平村  野沢温泉村  栄村

たびネット信州 www.tabinet-jp.com ©Sankosya Inc. All rights reserved.