現在の積雪

1基

2基

--

8基

2基

--

 
超絶景&パウダーラン!雲海にサンセット!
訪れた人しか味わえない極上スノーエリア
 
信州中野I.Cより16km。湯田中渋温泉郷近隣に標高1,930mのパウダースノーエリア竜王スキーパークがある。 標高1,770mの竜王ロープウェイ山頂からは長野市、中野市、飯山市、木島平を見下ろせる眺望で条件が合えば雲海が広がり、訪れた人にしか味わえない幻想的な世界。 ゲレンデ上部「スカイランドエリア」はパウダー好きにはたまらない特別なエリア。 名物「木落しコース」はパウダー好きには有名。 メインゲレンデ「バレーエリア」はフラット&ワイドバーン。地形で遊べるエリアになっている。
↑冠雪の峰々を見下ろす世界最大級
166人乗りロープウェイ「ベセル」


↑白い雲、雪の町、北信五岳…。
優しい自然包まれた木落しコーストップ。
その先にハードな斜面。
↑標高1770mからの絶景が
楽しめる「SORA terrace」。

スノーパーク
バレーゲレンデにスノーパークを設置。アイテムは、ワイドボックス、レール、キッカーなど。(積雪状況により変更あり)

 


●シーズン 2022年12月3日(土)~2023年4月2日(日) 予定


●斜面構成 上級25%・中級40%・初級35%
●コース 18コース
●最長滑走距離  6000m
●最大斜度 36度
●リフト運行時間 8:00~17:00
●ナイター 17:00~21:00 (平日20:00まで、12月下旬~3月下旬まで)
●リフト料金 1日券 通常大人5,200円 詳しくはこちら
●スノーボード 全面滑走可
●スクール SAJ北志賀スキースクール竜王教室0269-33-2000 SIA竜王クナイスルスキー・スノーボードスクール0269-33-7026
●託児施設 6ヶ月~5歳児まで、10:00~16:00、3時間500円・6時間8000円、要予約:TEL:0269-33-6111
●スノーマシン 有
●その他 休憩室○ 更衣室○ キッズゲレンデ○ モーグルバーン○ クロスカントリー× ヘリスキー× スノーモービル× 温泉○(三ヶ月温泉)
アクセス (車) 上信越自動車道信州中野ICから国道292号経由、夜間瀬方面へ16km 、(電車) 北陸新幹線飯山駅下車、シャトルバス運行(事前予約制)。長野電鉄湯田中駅より無料シャトルバス運行(運行日確認)
●駐車場 1,500台(無料)
●問い合わせ 竜王スキーパークインフォメーション 0269-33-7131

公式サイト https://www.ryuoo.com/snow/


     
初級 中級 上級

バレー第8ゲレンデ ワイド&フラットなオープンバーンはカービングでかっ飛ばそう。最大斜度25度、平均18度の中斜面はランクアップを目指すトレーニングにもおすすめ。第9・10とつなげて滑るのもいい。

バレー第4ゲレンデ 全長420m、マイペースでレッスンに打ち込みたいビギナーに最 適なボトム部の広々緩斜面。最大斜度22度、平均15度と適度に緊張感のあるコンディ ションで、上達も速いかも。

スカイランドAコース ゴンドラ・クワッドと乗り継ぎ、標高1930mのゲレンデトップからゴンドラ降り場へ。山頂部の爽快感とワイドパノラマを満喫しながらマイペースで滑りたい1370m。

木落しbコース ロープウェイ山頂駅から第10ゲレンデへ滑走する上級者御用達コース。ギャップが多くテクニックを要するが、新雪時にはサラサラのパウダーが満喫でき、ボーダーに大人気のオフピステ。



↑長野市、中野市、飯山市、木島平村を見下ろすことできる眺望。

↑ゲレンデ下の三ヶ月温泉でスキーの疲れをリフレッシュ!

↑雄大な雪景色を眺めながら「シャルム」でランチタイム&ブレイクタイム。

 近隣スキー場ガイド ●木島平  ●志賀高原

たびネット信州 www.tabinet-jp.com © Nagano Tectron Co.,Ltd All rights reserved.