ここに未対応ブラウザ向けの内容
信州に春の訪れを告げる福寿草。松本市郊外四賀の赤怒田地区は、日本有数の福寿草群生地。牧歌的な山村の丘陵地帯に50万株もの福寿草が自生、日が照れば開き、陰れば閉じることを繰り返しながら2〜3週間咲き続け、 地区一面を黄金色に染め上げます。 問/松本市四賀支所経済課 0263-64-3111
毎年3月 令和7年3月8日(土)〜3月23日(日)
開花情報
たびネット信州エリアガイドヘ