
リュウキンカの群生 |

リュウキンカとミズバショウ |
リュウキンカとミズバショウ
(飯綱東高原 4月下旬〜5月中旬)
長野市郊外、飯綱東高原の「むれ水芭蕉園」に群生するリュウキンカ。
白いミズバショウの花を囲むように咲き誇る様は、まるで林間に鮮やかな黄色の絨毯を敷いたような光景。
園内には木道(1周約30分)が整備してあるので、気軽に散策を楽しみながら観賞できます。
(水芭蕉5ha 41万株、リュウキンカ20ha 10万株、入園料無料)
開花期 |
4月下旬〜5月中旬
|
場 所 |
長野県上水内郡飯綱町川上(飯綱東高原・むれ水芭蕉園)
詳細マップはこちら |
交 通 |
車:上信越自動車道信州中野ICから約25分、又は信濃町ICから約20分
電車:JR信越本線牟礼駅下車、タクシー約20分 |
駐車場 |
有り |
問合せ |
飯綱町観光協会 TEL 026-253-7788 |
開花情報 |
http://www.1127.info/(公式サイト) |
|
たびネット信州エリアガイドヘ
|