|   | 
            | 
          南アルプスや八ヶ岳の雄大な山容と、  
ほのぼのした農村風景の中を歩く 
 
 八ヶ岳の南麓、標高1000m付近に広がる小淵沢・甲斐小泉。北に八ヶ岳、南に南アルプス、東南遥かに富士山を望む開放感満点の高原エリアだ。大自然と開拓文化に彩られたこの地で、発見いっぱいの歩き旅を楽しんでみよう。代表的なコースの一つが「信玄棒道コース」。武田信玄が信濃攻略のために拓いた運用道路で、歴史ロマンに満ちている。「大滝湧水と馬場の里コース」は、南アルプスや八ヶ岳の雄大な山容とほのぼのした農村風景が魅力。  | 
         
       
     | 
      | 
     
      
         
            | 
         
         
          
  | 
         
         
          コースガイド  信玄棒道コース(総歩行距離 約8.4km、約2時間10分) 甲斐小泉駅→三分一湧水→女取湧水分岐→棒道・火の見→スパティオ小淵沢→フィオーレ小淵沢→小淵沢駅 
            大滝湧水と馬場の里コース(総歩行距離 約12km、約3時間) 小淵沢駅→大滝湧水→三峰の丘→大イトザクラ→石壁アート→城山公園→馬場の里→諏訪神社→郷土資料館・福祉活動センター→小淵沢駅 | 
         
       
        
      
         
            | 
         
         
            | 
         
         
          
|  小淵沢高原から望む八ヶ岳連峰。左編笠山、中央が権現岳。 | 
         
       
     |