現在の積雪

--

--

--

7基

--

--

 
上信越自動車道PA直結!
練馬ICより100分でゲレンデへ
  上信越自動車道佐久平ハイウェイオアシス第2パーキングエリアから、ダイレクトにアクセスできるのが最大の魅力。東京練馬ICから100分という近さ。「デイ・トリップスキー場」とも呼ばれるとおり、首都圏からの日帰りスキーヤーにとっては願ってもない便利なスキー場だ。標高1155mの平尾山に展開するゲレンデは、山の北斜面が「ノースパラダ」、南斜面が「サウスパラダ」と大きく2つのエリアに分かれ、駐車面をメインにしたコース総数7本、ペアリフト7本の構成。託児所やカフェテリア、レストランなどの施設も充実している。
*↑浅間山の眺めが素晴らしい
全長1006mの初・中級コース
↑八ヶ岳連峰を望む
ビバーチェコース
↑全長624m、平均斜度14度
の中級者向き快適コース

ハッピーパーク
北パラダ デュエットコースに設置。エントリー向けスノーパーク。〈積雪状況により変更あり)

●シーズン ◆2021年.12月18日~ 2022年3月21日予定
●斜面構成 上級20%・中級40%・初級40%
●コース 5コース
●最長滑走距離 1366m
●最大斜度 23度
●リフト運行時間 8:30(平日9:00)~16:30
●ナイター --
●リフト料金 1日券大人4,800円   詳しくはこちら
●スノーボード 全面滑走可
●スクール La Chaba ボードスクール 0267-65-7046、ナヌーク キッズアカデミー、SAJ公認MAパラダスキースクール 0267-67-2226
●託児施設 北パラダセンターハウス内にあり。1日5000円、半日2500円、20名収容 前日正午までに要予約  0267-67-8100
●その他 休憩室○ 更衣室○ キッズゲレンデ○ モーグルバーン× クロスカントリー× ヘリスキー× スノーモービル× 温泉×
●駐車場 1,500台(無料)
アクセス (車) 上信越自動車道佐久平PA・佐久平スマートIC直結。又は佐久ICから約7分 、(電車) 長野新幹線佐久平駅から無料シャトルバスで10分
●問い合わせ 佐久スキーガーデン・パラダ 0267-67-8100

公式サイト https://www.saku-parada.jp/ski/



初級 中級 上級

ラルゴコース 全長580m 平均5度の初級バーン。初心者・子供・家族連れが安心して楽しめる緩斜面。
レガートコース 全長620m 平均14度 北アルプスの山並みも望める中斜面。

ビバーチェコース 全長639m 最大23度 平均11度 目の前に八ヶ岳の山岳パノラマが広がる爽快ゲレンデ。スノーパークあり、ナイターゲレンデでもある。

アレグロコース 全長850m 最大23度 平均15度 浅間第3ロマンスリフトでアプローチする中・上級コース。視界360度の最上部からスタート。滑り出しは狭い尾根筋。



 
↑石窯で焼くミラノ風ピッツア
が人気の「ヴェルデ」
 

↑カフェテリア「ヴェルデ」で人気のイタリアンピッツァ。

↑北パラダのセンターハウス。
キッズランドも充実

 近隣スキー場ガイド ●湯の丸  ●軽井沢プリンス

たびネット信州 www.tabinet-jp.com © Nagano Tectron Co.,Ltd All rights reserved.