 |

残雪の槍・穂高と新緑の蒲田川渓谷
3000m級の北アルプスの山々に囲まれた奥飛騨。四季を通して大自然のダイナミックな景観が楽しめる。(写真は蒲田川渓谷より望む穂高連峰。左端が槍ヶ岳) |
 |

新穂高ロープウェイと残雪のアルプス
新穂高温泉から標高2156m、アルプスの真っ只中の西穂高口まで、アルプスのパノラマを眺めながら空中散歩。(通年営業、夏季は早朝営業あり) 問/新穂高ロープウェイ ・0578-89-2252
|
(クリックで拡大します) |
 |

ヤマザクラと錫杖岳
(4月下旬〜5月上旬)
標高2168m、荘厳な山容、荒々しい岩肌を見せている錫杖岳。(新穂高鍋平付近より)
|
 |

露天風呂・新穂高の湯
北アルプスから流れ出る清流蒲田川沿いのダイナミックな天然温泉公共露天風呂。誰でも気軽に利用できる。(混浴・入浴料は寸志200円ほど)
この他にも奥飛騨には、多くの公共露天風呂が点在。 |
 |

マウントビュー千石
新穂高ロープウェイで行く終着駅、西穂高口を降りれば目の前に笠ヶ岳、双六岳、西穂高岳などアルプスを代表する山々を一望することができる。

パノラマ映像が見れない場合
|
■近隣エリアガイド
上高地(シャトルバス30分)
飛騨高山
乗鞍高原 |